過去のイベント
ダイビル本館
今回は、大阪中之島にある「ダイビル本館」での「器」展示です。
「ダイビル本館」は、ネオ・ロマネスク様式の大規模なビルディング。1925年(大正14年)当時西日本一の規模を持つ先端ビルとして竣工した有名な建築物です。 建物の老朽化により、22階建ての超高層ビルに建て替えられましたが、低層部には旧ビルの外装に使っているレンガの約8割、石材の装飾品を可能な限り再利用し、近代建築として評価の高い外観やエントランスホールを再現したビルとなっています。
▼イベントは、現在まだまだ思案中。決定次第、HPにアップしてゆきます。
今回のイベント「器プロジェクト」メンバーは、全日在廊はしておりません。「器プロジェクト」メンバーが在廊してる日時(イベント使用時以外)は「器 -うつわ-」の中に入ってご覧いただけます。
【在廊予定日】
*仕事の都合などで、上記変更となることがあります。ご了承下さい。
・内田 利惠子(建築設計室Morizo-)
10月18日、21日、28日(すべて10:00〜17:00頃まで)
・大江 俊幸(大江畳店)
10月18日、20日、21日、28日(すべて10:00〜17:00頃まで)
・中野 泰仁(紙戸屋・中野表具店)
10月18日 12:00〜/21日 14:00〜15:00/28日 17:00〜撤収まで
・中野 智佳子(紙戸屋・中野表具店)
10月18日 12:00〜/28日 17:00〜撤収まで
・吉田 祐子(未来工房)
10月21日 13:00〜15:00
■ EVENT 1:Dallmayr Cafe and Shop &「器プロジェクト」
「和と茶室とヨーロピアングリーンティー」 *終了しました
*ダルマイヤーHandbillより。
グリーンティーはダルマイヤー本店のあるドイツでも大人気。日本人の私たちには想像もつかないような味わいに洗練されて、新しい飲み物としてかえってきました。今世界で人気のJAPANについてもっと知りたい。
今秋発売されるグリーンティーベースの新しい世界をご紹介しつつ、和の良さを気軽にご体験いただくため、茶室をダルマイヤーのあるダイビル本館に設置。
日本の和室の良さを伝えたい、広げたいと茶室のプロジェクトを進めていらっしゃる器プロジェクト代表の建築士 内田利惠子さんと和の職人の皆様をお招きして、新しいダルマイヤーグリーンティーを飲んでいただきながらお話をうかがうセミナーを開催します。
セミナーの前後にお茶室にて職人が和の資材についてご案内いたします。
ご希望のお時間をご予約下さい。
月 日:10月 18日(水)(お茶、スイーツ付)
参加費:4,000円 *お一人様
セミナー:14:00〜15:30
器の中で:13:00/13:20/13:40/15:40/16:00/16:20
*各回5名/20分(交代制)
講 師:「ティーのお話」藤田カルビセク佳子(ダルマイヤージャパンコーヒー&ティー ブランドマネージャー)+「和室、器について」内田利惠子(一級建築士/建築設計室morizo-)
【ご予約方法】
お電話にてご予約の上、下記口座に参加費をお振り込み下さい。
お振込確認後、お申し込み完了とさせて頂きます。
Dallmayr Cafe and Shop(06-6479-0202)
平日:8:00〜18:00/土日祝:10:00〜19:00 *不定休
--------------
振込先:三井住友銀行/六甲アイランド支店
普)3409673 株式会社 AMADEUS
--------------
■ EVENT 2:何じゃるろ?狂言
和泉流狂言師・小笠原匡さんの主催する狂言教室「若菜の会」のメンバーによる楽しい狂言入門ワークショップ!簡単なレクチャー、笑いや扇の型の体験教室の後、狂言の演目【痺(しびり)】と【柑子(こうじ)】、小舞【兎】をご覧いただきます。
月 日:10月 21日(土)*終了しました
時 間:14:00~ *約40分
観覧無料
出演:土井 緑、是枝 義維、伊藤 誠一
狂言教室「若菜の会」http://www.atelier-oga.com/
■ EVENT 3:畳スツール「CHOCOTTO」フォトコンテスト*終了しました
大江畳店プロデュース、畳スツール「CHOCOTTO」のフォトコンテストを開催します。かっこいいCOOLな写真をインスタグラムで投稿応募していただくコンテストです。期間中に是非、ダイビル本館へご来場いただき、素敵な写真を投稿して下さい!
月 日:10月 18日(水)〜 28日(土)*終了しました
・大江畳店 http://www.ooetatami.com/・タタミ.トウキョウ http://tatami.tokyo/?portfolio=tatami-stool
インスタフォトコン大江畳店プロデュース
畳スツール「CHOCOTTO」フォトコンテスト *終了しました
優秀賞3名様に畳スツールCHOCOTTOをプレゼント!!
- 「CHOCOTTO」賞:ご自分の好きな畳スツールの素敵な写真
- 「ダイビル本館」賞:ダイビル本館の外観や空間、ディテールなどお気に入りの素敵な写真
- 「器 -うつわ-」賞:かっこいいダイビル本館に据えられた組み立て和室「器 -うつわ-」の素敵な写真
10/18~10/28の期間にダイビル本館にご来場頂き、CHOCOTTOをcoolに撮影してください。
*応募締切:10月28日(土曜)17:00 *終了しました
本文にハッシュタグ 「#ダイビルフォトコンテスト」 を入れてInstagramで投稿してください。
- 非公開の方は応募出来ませんので、必ず「公開」にしてください。
- 必須ではありませんが、投稿する写真に人物タグで「utsuwa_project」及び「ooetatami」と入れておくと担当者が喜びます。
- 10/31に器プロジェクトの公式アカウント@utsuwa_projectにて優秀賞3名様をリポストにて発表致します。
- 優秀賞に選ばれた方には、@utsuwa_projectよりDMにてご連絡先をお伺い致します。
【各賞受賞者】
おめでとうございます!お気に召された「畳スツール・CHOCOTTO」をダイビル本館さんより、プレゼントさせていただきます。

CHOCOTTO」賞
re_ttuce6_6さん

「ダイビル本館」賞
tamura.acesさん

「器 -うつわ-」賞
ogiharaakikoさん